|
洗心会の歩み
|
■ 昭和35年4月 |
医療法人洗心会 法人設立 |
■ 昭和35年7月 |
倉永病院 開設 |
■ 昭和43年5月 |
荒尾保養院 開設 |
■ 昭和57年4月 |
荒尾中央病院 開設 |
■ 平成6年7月 |
介護老人保健施設慈眼苑 開設 |
■ 平成7年6月 |
荒尾市在宅介護支援センター慈眼苑 開設 |
■ 平成8年2月 |
慈眼苑訪問看護ステーション 開設 |
■ 平成11年4月 |
慈眼苑ヘルパーステーション 開設 |
■ 平成12年11月 |
在宅総合センター 開設 |
■ 平成19年4月 |
地域医療連携室 開設 |
■ 平成19年8月 |
荒尾保養院から荒尾こころの郷病院に名称変更 |
■ 平成20年9月 |
荒尾中央病院にて血液透析医療 開始 |
■ 平成23年8月 |
荒尾こころの郷病院にて日本医療機能評価機構
の認定を取得 |
|